うるえの備忘録

経験から学んだこと、感じたこと、考えたことを記録する。あなたの学生生活が少し充実するように。

MENU

目的・目標を達成する計画の立て方|4つの計画を同時に立てる⁈

この記事を予定の2日押しで書いているうるえです。


みなさんは日々、計画を立てて行動していますか?


計画を立てて行動するなかで「予定通りに事が進まない」「上手く計画が立てられない」なんてことはないでしょうか。


それは、計画がざっくりしすぎているきっちりしすぎているからなんです。


そこで今回は目的・目標を達成するための計画の立て方について記録していこうと思います。


飽き性で気分屋な僕でも実行できているので、きっと誰にでもできる方法だと思います。(この記事が予定通りじゃないことはしーっ!)



ざっくり&きっちりな計画を立てる

端的に説明すると、目的や目標を達成するには、ざっくりかつきっちりした計画を立てることです。

(※一応説明しておくと、”きっちり”とは「しっかり」や「きちんと」という意味で使用しています。)


「ざっくりなのにきっちり?」と頭に?を浮かべ、「言っていることが矛盾してね?」と思ったかもしれません。


細かく説明すると、部分的にはざっくりと部分的にはきっちりとした計画を立てるという意味です。


以下で詳しく説明しますが、これが4つの計画と関わってきます。



4つの計画を立てる

僕は基本的に4つの計画を立てて、目的や目標の達成のため行動しています。


「目的を達成させるには、まず大きな目標を決めてから小さな目標を設定しなさい」と言われたことはありませんか?


僕はその大きな目標と小さな目標を24時間の4つに分けているということです。


それでは、この4つの計画の立て方について説明していきます。


月の目標

まずは今月達成したい目標を決めます。


これは大きな目標で大丈夫です。


ざっくりと何を達成したいか決めてください。


週の目標

次は月の目標をもとに今週の目標を決めます。


月の目標を達成するために、やるべきことをだいたい4つ(週分)に分けて、今週の目標を決めます。


ここもまだ、ざっくりしてて大丈夫です。


日の目標

続いて、今週の目標をもとに1日の目標を決めます。


今週の目標を達成するには、1日に何をどれだけやる必要があるか考えて、1日の目標を決めます。


日の目標くらいからはすべきことを具体的にして、きっちりとした計画にしていきます。


24時間の目標

最後に、今日24時間の目標を決めます。


日の目標をもとに、今日の予定と1日の目標をどのようにこなすか決めます。


この時、午前(~12時まで)、午後(~18時まで)、夜(~0時まで)に何をするか3つに分けて決めることがポイントです。


そうすることで、予定や気分が変わっても、臨機応変に24時間内の計画を組み直すことができます。


こうやって、4つの計画を立てることで、最終目標を意識しながら、そのために必要なことを少しずつ実行していくことができます。



計画を立ててみた

今月の目標は先日の記事でも書きましたが、20記事更新すること。


そのためには週に約4記事更新する必要があります。


つまり、3日に2記事です。


後は毎日、24時間の中で記事を書く時間を割いていきます。


僕はこんな感じで計画を立てています。



先日の記事はこちら

そして、計画を立てるには日々のスケジュール管理が大切です。


しっかりと今月、今週、今日どんな予定があるか把握しておく必要があります。


僕が主にスケジュール管理に使用しているのはLifebearという無料のアプリです。

f:id:urue121143:20190219164114j:plain


利便性も高く、iphoneのカレンダーやシフトボードというバイトのシフトを管理するアプリとも連携させることが、できるので使っています。


アプリはちょっと…。という方はスケジュール帳を活用してください。


僕はあまり使っていませんが、もし使うなら1日の予定を書くスペースが多いもの、後半にフリーに書き込めるメモのページがついているものがいいと思います。


いっぱい書けるものが絶対に便利です。



まとめ

今回は計画の立て方について書いてきました。


この4つの計画のやり方は大きな目標→小さな目標を細分化したような方法なので、なんとなくは掴めたんじゃないですか。


何か目標や目的を達成しようと思った時、一度この方法で計画を立ててみてください。


では、今回はこの辺で。